飲食業って面白い!

2005年に設立して早いもので10年が経ちます。私が飲食という業界に入ってから20年となりますが、あの頃も今も変わらず思うこと。それは「飲食業って面白い!」ってことです。
飲食業は対お客様商売。お客様の反応が全てです。つまりお客様をどう喜ばせるか、その工夫が全てだと思っています。直接お客様と触れ合う商売だからこそ、工夫の結果がすぐにわかります。「いつもより喜んでくれた」「何だか物足りなそうな顔をしていた」そんなリアルな反応をリアルタイムに感じられるダイナミックさが、飲食業のやりがいなのではないでしょうか。
今でも現場に出ると楽しくてたまりません。自分が作った料理を「美味しい」と言って食べてくれる、自分が創ったお店を「楽しい」と喜んでくれる。見ているだけで幸せな気持ちになるのに、更にお金まで頂くが飲食業です。何だかお得だな、なんて私は思っています(笑)。
もっと楽しむ秘訣を
伝えていきたい。
経営者として、どうやったらこんな飲食業の楽しさをスタッフに広めていけるのか、日々挑戦しています。人によって楽しいと感じるポイントは様々ですが、まだ飲食業の楽しさを知らない人には「楽しみ方のコツ」を、知っている人には「もっと楽しむ秘訣」を、私が率先して伝えていきたいですね。
設立10年で姉妹店やグループ企業を含めると9店舗、3ブランドを展開する企業となりました。今後も法人として店舗数を増やすことはもちろんですが、飲食業の楽しさに「ゾッコン」になった同志への独立支援など、多角的に展開していきたいと考えています。
代表取締役 沖 秀俊
生年月日 | 1978年2月21日生 |
---|---|
星座 | うお座 |
血液型 | A型 |
趣味 | お祭り |
座右の銘 | 「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」 |
好きな食べ物 | 野菜炒め |
自社のお店で好きな食べ物 | 「一年中おでん屋はなび」の豚の角煮 |
アダ名 | 沖さん(うちは役職で呼び合いません!) |